新型コロナ後遺症について

現在、日本国内は第7波といわれる新型コロナウィルス感染が広がり、多くの方々が苦しんでおられると思います。その方々の少しでも早いご回復を心より祈っております。

今回は耳鼻咽喉科領域におけるコロナ後遺症について少しですが、まとめてみようと思います。

耳鼻咽喉科領域におけるコロナ後遺症について

新型コロナウィルスのまん延に伴い、様々なコロナ後遺症といわれる症状が指摘されています。

これらの後遺症はコロナ感染後の患者さんの10~30%の方にみられ、半年以上の長期にわたる例もあると報告されています。下に代表的な後遺症について並べてみます。

・全身倦怠感 ・関節痛  ・筋肉痛 ・咳 ・喀痰 ・嗅覚、味覚障害 ・胸痛 ・消化器症状(下痢、腹痛など) ・記憶障害 ・脱毛 ・うつ状態など

これらの中で耳鼻咽喉科領域に関係が深いのは、嗅覚・味覚障害および喉の違和感、咳などが中心になると思います。

これらの原因は上咽頭といわれる鼻と喉の境目の部位に新型コロナウィルスが付着し、炎症を引き起こすことが原因となり、それらの症状を引き起こしている可能性が指摘されています。後遺症の期間は3か月~半年以上も続くこともあり、長く苦しんでおられる方もいらっしゃるようです。

現在、これらの症状の改善に対し様々な方法が検討・実施されています。

当院では、鼻うがいやBスポット療法(上咽頭擦過術)での治療をお勧めしています。

検査・診断

・問診

コロナ後遺症の診断には詳細な問診が必要と考えます。症状の種類、程度、期間や日常における負担などを詳細にお聞きする必要があります。

・咽喉頭ファイバー検査

実際に上咽頭をカメラを用いて観察することによって炎症の判断を行います。上咽頭やその周囲の部位の腫脹、充血、粘膜の腫脹などを観察することによって処置部位の判断を行います。必要であれば採血検査なども併用します。

治療・予後

・Bスポット療法

消毒効果のある1%塩化亜鉛溶液を上咽頭に塗布することで、上咽頭の消炎をはかる、Bスポット療法をお勧めします。週に1回の通院で処置を継続させていただきます。

・鼻うがい

生理食塩水を用いた鼻うがいを行うことで上咽頭の清潔を保つようにします。

・服薬療法

鼻づまりや鼻の粘膜の充血がある場合は、漢方薬なども含めた内服治療を行うこともあります。以前より嗅覚障害に対し漢方薬などによる改善効果が確認されています。

・予後

現在は確立された治療法がなく、治療成績についての報告も少ない状態です。

ただし研究の結果、新型コロナウィルスが上咽頭より侵入することは確認されているので、鼻うがいなどで上咽頭の清潔を保つことは、予防的効果もあるのではないかと考えております。

院長 田中順平

院長の一言メモ
新型コロナ後遺症で悩まれている方は多くいらっしゃると思います。まだ治療法は十分に確立されているとは言えませんが、少しでも良くなる可能性があるものを患者様といっしょにお探しできればと考えております。いつでもお気軽にご相談ください。